DJI Mini 2 SE

10件の利用者評価に基づく5段階評価のうち、4.10
(10 件のレビュー)

¥44,000

  • 249 g未満
  • 2.7K/30fps動画
  • 4倍デジタルズーム
  • 最大10km映像伝送(日本:6km)
  • 最大31分の飛行時間
  • 安定したホバリング
  • RTH(ホーム帰還)
  • ビギナーガイド
  • クイックショット、パノラマ撮影
  • 風圧抵抗 38 km/h(スケール 5)

在庫切れ

在庫切れ

SKU: CP.MA.00000573.01 カテゴリー: , , 製品タグ: , , , ブランド:

こちらもおすすめ…

空撮をもっと気軽に

初心者が直感的に使えるDJI Mini 2 SEは、離陸、着陸、RTH(ホーム帰還)、安定なホバリングなど、ワンタッチで簡単に操作できます。

軽量249 g未満[1]

超軽量で、どんなバッグにも気軽に詰め込んで持ち運べるので、すぐに撮影できる手のひらサイズのドローンです。

驚きのインテリジェント機能

1/2.3インチCMOSセンサー搭載カメラにより、最大2.7Kの動画を撮影できます。複数のインテリジェントモードにより、印象的なクイックショットやパノラマ撮影を行えます。

最大伝送距離10 km

DJI O2映像伝送は、最大10 km [2]までHD動画を伝送可能で、耐干渉性に優れ、クリアな視界で、飛行がより簡単に行えます。

最大飛行時間31分[3]

Mini 2 SEは、駆動時間に余裕があるので、構図を検討して完璧な撮影を行えます。

風圧抵抗 38 km/h(スケール 5)

風圧抵抗 38 km/h(スケール 5)と最大離陸高度 4000 mを誇り、Mini 2 SEは様々な飛行シナリオで安定した映像を撮影できます。

 

同梱物:

  • DJI Mini 2 SE x 1
  • DJI RC-N1 送信機 x 1
  • DJI Mini 2 インテリジェント フライトバッテリー (2250 mAh) x 1
  • 予備プロペラ(1組) x 1
  • DJI RC-N1 RCケーブル(USB Type-Cコネクター) x 1
  • DJI RC-N1 RCケーブル(Lightningコネクター) x 1
  • DJI RC-N1 RCケーブル(標準タイプMicro-USBコネクター) x 1
  • ジンバル プロテクター x 1
  • USB-C データケーブル x 1
  • ねじ(予備) x 6
  • ねじ回し x 1

脚注:

  1. 標準の機体重量(インテリジェント フライトバッテリー、プロペラ、microSDカードを含む)です。実際の製品重量は、バッチ材料や外的要因により多少異なる場合があります。一部の国と地域では、登録は不要です(日本国内では、ご使用の前に、適用される全ての法律および規則に従って、飛行許可・承認や機体の登録手続き等を行ってください)。 ご使用の前に、現地の法律および規則をご確認ください。
  2. FCCに準拠し、干渉のない、開けた屋外環境で測定された値です。(日本国内では、6 km)
  3. 飛行時間は、制御された試験環境下で測定されています。具体的な試験条件は、以下のとおりです。:無風のラボ環境下で、写真モードオン(飛行中に写真撮影操作なし)の状態で、バッテリーが100%から0%になるまで、定速17 km/hで前方に飛行。

メーカー

DJI

リモートID

内蔵

コメント

DJI mini2からさらに、バッテリーが進化。 低価格にもかかわらず、最大31分まで飛行が可能な超コスパドローンです。, デジタルで2.7K:3倍、フルHD :4倍のズームも可能。初心者の方や、安価且つ飛行時間を確保できるドローンをお探しの方にオススメです。

発売時期

2023年4月

対角寸法 (プロペラを含まず)

378mm (プロペラあり)

重量 (バッテリーとプロペラを含む)

246g

最大上昇速度

5 m/s

最大下降速度

3.5 m/s

最大速度

16 m/s

運用限界高度 (海抜)

4000m

最大飛行時間

31分(無風で4.7 m/sの速度で飛行時に測定)

動作環境温度

0℃~40℃

GPSモード

GPS + GLONASS + Galileo

ホバリング精度

垂直: ±0.1 m(ビジョンポジショニング使用時) ±0.5 m(GNSSポジショニング使用時), 水平: ±0.3 m(ビジョンポジショニング使用時) ±1.5 m(GNSSポジショニング使用時)

最大風圧抵抗

10.7 m/s(スケール 5)

センサー

1/2.3インチCMOS、有効画素数:1,200万画素

ズーム

デジタルズーム 2.7K:3倍 FHD :4倍

レンズ

視野角:83°、24mm(35mm判換算)、f/2.8、撮影範囲:1m~∞

ISOレンジ

動画:100~3200, 静止画:100~3200

電子シャッター

4~1/8000s

最大静止画サイズ

インターバル撮影: JPEG:2/3/5/7/10/15/20/30/60 s JPEG + RAW:5/7/10/15/20/30/60 s, オート露出ブラケット (AEB):12 MP、3枚(2/3EVステップ), シングル撮影:12MP タイマー:12MP, パノラマ:スフィア、180°、広角

動画モード

2.7K:2720×1530@24/25/30 fps, FHD:1920×1080@24/25/30/48/50/60 fps

最大ビデオビットレート

40 Mbps

対応ファイルシステム

exFAT (>32 GB), FAT32 (≤32 GB)

静止画形式

JPEG/DNG(RAW)

動画形式

MP4(H.264/MPEG-4 AVC)

記録メディア

microSD 最大容量:256GB UHS-Iスピードクラス3以上

センサー方向

下方

障害物検知範囲

高精度ホバリング範囲:0.5〜10 m

動作範囲

0.5〜10 m 拡散反射表面 (>20%)の識別可能な模様のある地表(例:壁、木、人物)で、適切な明るさのある状態(15ルクス超)

モバイルアプリ

DJI Fly

ライブビュー品質

720p/30fps

DJI Mini 2 SE に対するレビュー10件

  1. 5段階中5の評価

    山田 太郎

    高性能なカメラと安定した飛行体験。満足度が高いです。

  2. 5段階中3の評価

    吉田 花子

    DJI Mini 2 SEは手軽に使えるが、価格がやや高め。もう少しリーズナブルな価格設定が望まれます。

  3. 5段階中4の評価

    加藤 大輔

    DJI Mini 2 SEは小型ながらパワフルな性能を持ち、風景を美しく撮影できます。価格に見合った価値があります。

  4. 5段階中4の評価

    佐藤 真梨子

    DJI Mini 2 SEは手軽に持ち運べるため、旅先での撮影に最適です。ただし、風の強い日には注意が必要です。

  5. 5段階中4の評価

    小林 美咲

    このドローンはコンパクトで軽量ながら、素晴らしい性能を発揮します。風景を美しく撮影するのに最適です。

  6. 5段階中5の評価

    伊藤 真悠子

    DJI Mini 2 SEは驚くほど安定した飛行体験を提供します。コンパクトながら、プロフェッショナルなクオリティを実現しています。

  7. 5段階中5の評価

    田中 太一

    このドローンは驚くほど安定して飛行し、高品質な映像を提供します。素晴らしい体験でした。

  8. 5段階中3の評価

    鈴木 花子

    DJI Mini 2 SEは使いやすいが、バッテリーの持続時間が短い。改善が必要です。

  9. 5段階中5の評価

    田中 太郎

    DJI Mini 2 SEは軽量で持ち運びが便利でありながら、高品質な映像を提供します。最高のドローン体験を提供してくれました。

  10. 5段階中3の評価

    中村 大介

    操作性と映像品質は満足ですが、バッテリーの寿命が短く感じます。もう少し改善が必要です。

レビューを追加

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ショッピングカート